導入保育
4月から突然、幼稚園に通うというのではなく、少しずつ幼稚園に慣れ、楽しく通園していただくために、11月から4月まで5回導入保育を行っています。
先生との1対1の関わりから、少しずつ少人数のお友達と、集団に慣れるようにしていきます。
保護者の皆さんには、入園までに少しずつ、トイレに行きたいことが言える、靴が自分で履ける、簡単なボタンの掛け外し、パンツを自分で脱ぎ着する等のことができるように、心がけて頂ければと思います。
たんぽぽクラブ
2才になったらたんぽぽクラブ
随時募集しています。
どなたでもお気軽にお越し下さい。
見学もできます。
2才児のために「たんぽぽクラブ」というクラスを設けています。
毎月3~4回程度で保育室でのモンテッソーリ教具を使っての活動や、体操などをお友達と一緒に行います。
季節ごとに、水遊びや、運動会、遠足、クリスマス会、豆まき等もあります。
それによって、たくさんのお友達や先生に慣れていき、楽しんで固生活を送り、集団生活への準備となるように取り組んでいます。
3学期は在園児と一緒にクラスに入ってお仕事をしたり、一緒に遊んだりする機会もあります。